2019年06月29日
⭐︎marriage ring⭐︎
今日はあいにくの雨模様で梅雨空ですが
店頭に届いたばかりのマリッジリングのお受け渡し


つくば市にあるBaum様(結婚式場)からご縁をいただきました!

見た目はストレート、センターにモチーフが施された
細めのリング。プラチナ素材でのお作りにて


表面には誕生石である、ご新婦様はエメラルドご新婦様はルビーを。

内側の刻印にお二人の記念日とお名前を刻んで,,,

末長くお幸せにぃぃぃ



2019年06月26日
☆ジューンブライド☆
また、六月も後半に差し掛かり
梅雨もそんなにジメジメせずに過ごせて居ますね。

ヨーロッパでは、6月は1年間で最も雨が少なく天気の良い日が多い時季にあたります。
天気にも恵まれ多くの人に祝福してもらえることから、
6月に結婚式を挙げると
幸せな結婚生活を送ることができるだろうという説が生まれました。
とさ



終わりに,,,
ジューンブライドにぴったりのお花
ジューンブライドの由来として最も有力視されている、
ローマ神話の女神説。ジューンブライドには
ローマ神話の女神説に関連したユリの花がぴったり。
ジューンブライドの由来として
ご紹介した、結婚を司る女神ユノを象徴する花はユリです。
結婚の女神が守護する6月に、
その女神の花をまとって
結婚式を挙げるというのも大変ロマンチックではないでしょうか。
純白のウエディングドレスに大輪の白いユリの花を
シンプルにコーディネートすれば、清楚で上品な印象を与えます。
ウエディングドレスやブーケ以外にも、
テーブルコーディネートに使用するのもオススメです。

2019年06月23日
☆The Simple Gold☆
KLANKAつくば二の宮の店舗は通り抜けできるくらい
すぐそばに同峰公園があり、その流れから、ここは何?と
ふらっとお立ち寄りくださるお客様も多くありがたいです


お散歩されていたお客様も、公園で、結婚指輪買ってない,,,
あれ、ジュエリーショップ?KLANKAがあった!!!と
ご縁をいただき
結婚指輪のご相談から即決してくださいました笑笑

シンプルなストレートリング素材はK18YG(イエローゴールド)
細いタイプをお選びいただきました

内側の刻印には
お二人の記念日、お名前とお誕生石を留めて

末長くお幸せにぃぃぃ



2019年06月15日
☆ジューンブライド☆
ついに、雨のジメジメとした梅雨到来!!!
時間差がありますが。前回の続き、パート2
6月は結婚が解禁になる月だったという説
かつて、ヨーロッパでは
3月、4月、5月の3ヶ月間は農作業が大変忙しくなる時期。
そのため、3月、4月、5月の3ヶ月間は結婚が禁止され
結婚が解禁される月が6月であったため、
結婚を待ちわびていた多くのカップルが
結婚式を挙げたことをジューンブライドの由来とする説です。
6月は農作業が落ち着き、
多くの人から祝福されるため幸せになれる、と言われています。
しかし、
いつ頃のヨーロッパの話か分からず、、
本当に結婚式が禁止されていたのかも定かではありません。笑

2019年06月09日
☆キラキラと光沢感が☆
とっても気さくにお話ししてくださるカップル


お渡し時も終始 笑いに包まれておりました笑笑
そんな、お二人のマリッジリングをご紹介〜

ご新郎様、ご新婦様、形は一緒でも表面の加工を変えただけで
全然違うリングみたいに変わりますね!!!!!!
ご新郎様はゴツゴツと男らしい仕上がりで良い感じに光沢感も〜
ご新婦様はダイヤモンドを7ピース留めてキラキラに



内側にはオリジナルでお二人の共通でもあった
サッカーボールの刻印をちゃっかり



末長くお幸せにぃ


